カテゴリ
全体 くらし こどもたち 整理収納 インテリア てしごと こどもふく フラワーアレンジメント ガーデニング アロマ 料理 おでかけ イベント・納品 ネットショップお知らせ 掲載 ESSEレポーター TVXQ ごあいさつ 未分類 タグ
cafe24&Beach(47)
整理収納(32) ステッチ(18) イベント(18) リバティ(14) ミニ個展(13) キッチン(13) インテリア(12) コサージュ(8) ポーチ(8) 長財布(7) ネットショップ(7) jetch(6) 刺繍cafe(5) little clover(5) ラムズイヤー(4) ダブルミラー(4) 北欧(4) tetote(4) 鎌倉三十三観音(3) リンク
気になるもの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入り ![]() ![]() ![]() 以前の記事
記事ランキング
ブログランキング
ブログジャンル
検索
画像一覧
その他のジャンル
フォロー中のブログ
S l o w l y ...
Smile Life calme stew stew st... My favorite ... sheepcote note orangena* Blog **Sunny smile** warm* 毎日の暮ら... petit *chou パターンショップshel... Coraprico* Ecru et pousse fuwa-fuwa petit mignon Kino Lau rafurance un deux troi... Bouquet de m... nico nico nico girlish+α les Petites ... 'soeur*2' diary sweetmom PERNODmignon my style* Bienvenue* Diary ...by ... au bon gout/... Lotta deco souvenir/un ... 田口ランディ Offic... Sweet Home*27 mayu journal zucchero cafe24&Beach -minus- HONEYBROWN Lumiere yuuha* happy... nap* *happy time* sirop if any ハンドメイド*anne* dragee felice*poco nanaka* peti... Flavor工房 Ramb's ear ... toco*toco slow Atelier noix loulou キラキラ ++pas de qu... m*Flower Greenery Day chou*chou L'Ancre ちょこっと添えて poco*nui 手とこと pure+ paume*douce sunny home! Linneve*Plus Sourire doux... olive dialy opternir |
鎌倉三十三観音巡り。3か所目は 浄妙寺。
鎌倉五山のひとつでもあります。 紅葉。右は山茶花かなぁ。 ![]() 法要中で、ご本尊へはガラス扉越しに参拝。 銅葺屋根が印象的。 ![]() 石窯ガーデンテラスか喜泉庵に立ち寄りたかったけれど、時間切れ。 子供たちの帰宅に間に合うように、お寺を後にしました。 帰り道で外国人の方に英語で「このバス鎌倉駅に行く?」と聞かれて。 言ってることはわかるけど、英語で答えられない、学生のころから英語が苦手な私。身振りと単語で乗り切る(苦笑) 最近次女がチャレンジイングリッシュをはじめて、とても楽しそう。 ちょうどキャンペーン中でチャレンジパッドももらえたので、自分だけのタブレット(?)がうれしいみたい^^ 長女も英語好きで、英検にも挑戦していて。もう追い越されそうです。 私は逆上がりができないこと、泳げないこと、英語が話せないこと、の3つが学生時代の3大コンプレックスだったんですが(笑) 子供たちは着実にクリアしていて、頼もしい。 子供たちにとって、世界が平和で、明るい未来が待っていますように。 そんなことを祈りながら、鎌倉三十三観音巡りをしています。 着物を着る機会を作るためにも、茶道をはじめてみたいなぁなんて。 いつか着物で訪ね、喜泉庵で枯山水を眺めながら、お抹茶をいただきたいと思います。 どんどん夢が増えていきます(笑)幸せなことだわ! #
by rin_ts
| 2015-12-18 10:12
| おでかけ
すっかりご報告を忘れていましたが、
アロマテラピー検定、無事一級合格いたしました。 問題集がすごく難しくて、合格点クリアなんてほとんどできていなかったけれど、当日の問題はずっと簡単でした。 暮らしにアロマを取り入れつつ、楽しんでいきたいと思います。 さて。 鎌倉三十三観音 2か所目は 報国寺。 杉本寺から歩いて5分ほど。 紅葉が美しい。 ![]() ![]() 川端康成も散策したという、報国寺。 有名なのが、この竹林。 ![]() 風が吹くと、静けさの中に竹の葉音がサワサワと聞こえて、別世界に入り込んだよう。 本当に京都嵯峨野に来たみたい。 苔と紅葉。 コントラストが美しい。 ![]() こちらが報国寺の御朱印。 ![]() そういえば「苔三昧」というお寺の苔の本が気になっていたんだった。 探してみよう♪ #
by rin_ts
| 2015-12-17 10:33
| おでかけ
鎌倉三十三観音巡り デビューいたしました。
少し前から、筆ペン字を練習していて、せっかく書くならと写経をはじめました。 紅葉を観に長谷寺へお参りした際に、写経体験をし、御朱印をいただき。 鎌倉のお寺に魅了され、鎌倉三十三観音巡りデビュー!となりました。 学生時代は京都で。苔むしたお寺をお散歩していました。 川越もいいけれど。鎌倉は京都に近い雰囲気。 お庭が美しい。 まずは一番札所。杉本寺。 この苔むした階段が有名な、鎌倉最古のお寺。 ![]() 色鮮やかな仁王尊。 ![]() 茅葺屋根の本堂では、すごい至近距離で十一面観音を観ることができます。 秘仏のご本尊は遠くですが。 ![]() 杉本寺は鎌倉三十三観音と坂東三十三観音の第一札所。 御朱印には、最初の参拝の時にだけいただける発願印をいただきました。 坂東三十三観音も、いつ巡れるかわかりませんが、御朱印帳と一緒にいただいてきました。 日々の喧騒から離れ、鎌倉の古寺を歩いていると、心が落ち着いてきます。 着物の方も見かけました。 着付けを練習して、着物でお寺巡りができるようになったらステキ! 来年の夢が広がります。 #
by rin_ts
| 2015-12-16 17:32
| おでかけ
|
ファン申請 |
||